[Event report] Norwegian Seafood Dinner 2025 (日本語訳あり)

2025年11月13日(木)、ノルウェー商工会議所(NCCJ)は、六本木ヒルズクラブにて年に一度の「ノルウェー・シーフード・ディナー2025」を開催いたしました。3回目となる本イベントは、ノルウェーと日本のビジネスコミュニティが一堂に会し、最高級のノルウェー産シーフードとともに特別な一夜を楽しむ恒例行事として定着しつつあります。増席後もチケットは完売し、NCCJにとって記録的な開催となりました。

まずはウェルカムドリンクと、ノルウェーをイメージしたフィンガーフードで幕を開け、その後、ノルウェー王国イグルム大使より開会のご挨拶を頂戴しました。続いて、シーフードスポンサーのご紹介とともに、NCCJ会長ヨスタイン・ロルトヴェイトより多大なるご支援への感謝の言葉を申し上げました。さらに、ノルウェー水産物審議会 水産参事官ヨハン・クアルハイム氏より、この日の料理に用いられた水産物にまつわるストーリーをご紹介いただきました。

ノルウェーの最高峰を集めた歴史的なメニュー

今年のディナーは、まさに歴史に残る内容となりました。
日本で開催される公式なノルウェー・シーフードの晩餐会として、以下の品目が初登場となりました。

  • 海藻

  • 養殖オヒョウ

  • ノルウェー産大西洋クロマグロ

さらに、以下の水産物も提供されました。

  • 養殖タラ(2年連続)

  • ズワイガニ、淡水マス、フィヨルドトラウト、サーモン、サバ

加えて、ノルウェーを代表する食文化もメニューに取り入れました。

  • ブルノスト(ノルウェーのブラウンチーズ)を使用したデザート

  • ノルウェー産ウイスキーの提供

スポンサー企業は20社を超え、昨年の約2倍となりました。過去最大かつ、これまでで最も意欲的な取り組みとなりました。

また、今年は日本とノルウェーの国交樹立120周年という、特別な節目の年でもありました。

ネットワーキング、歓談、そしてお楽しみのトンボラ

イベントを通じて、参加者の皆さまは東京の夜景を背景に交流を深め、活気あふれるひとときを過ごされました。

毎年大人気の「トンボラ(福引)」では、以下の企業よりご提供いただいた限定賞品が登場しました。

  • Ekornes — ストレスレス®チェア

  • Hoegh Autoliners — 高級ワイン

  • Magavita— ノルウェー産タラ肝油

また参加者全員にプレミアムグッズが入った特別ギフトバッグをお渡ししました:

  • Beckmann — 高品質バッグ

  • Stolt-Nielsen Japan Co., Ltd — バッテリーチャージャー & タオルセット

  • Oslo Brewing Co — クラフトビール

本イベントは、以下のスポンサー各社の寛大なご支援により実現いたしました。

駐日ノルウェー王国大使館

シーフードスポンサー
Lerøy、Bravo Seafood、Seafood Brand AS、Ode、Lofoten Seaweed、Nordic Halibut、JALUX、Thyms & Co. Ltd、Premier Seafood AS

サービススポンサー
Aurora Spirits、Fuglen、Tine

プラチナスポンサー
Norwegian Seafood Council

ゴールドスポンサー
Hoegh Autoliners、Stolt-Nielsen Japan Co., Ltd.、Klaveness、Pelagus 3D

シルバースポンサー
SKULD、NAVTOR

ギフトバッグスポンサー
Beckmann、Oslo Brewing Co.、Stolt-Nielsen Japan Co., Ltd.

景品スポンサー
Ekornes、Hoegh Autoliners、Magavita

文化・ライフスタイル・食・エンターテインメントが見事に融合した内容となり、卓越したシーフード、強固なコミュニティ、そして記録的な参加者数によって、「ノルウェー・シーフード・ディナー2025」は、ノルウェーの海洋文化と日本との友好を象徴する特別な夜となりました。

協賛企業の皆さまに、心より感謝申し上げます。

来年11月の次回開催でも、皆さまをお迎えできますことをNCCJ一同、心より楽しみにしております。

スポンサーシップや詳細情報につきましては、あらためてご案内申し上げます。


On Thursday, November 13th, the Norwegian Chamber of Commerce in Japan (NCCJ) hosted the annual Norwegian Seafood Dinner 2025 at the Roppongi Hills Club. Now in its third edition, this highly anticipated tradition brought together members of the Norway–Japan business community for an extraordinary night of premium Norwegian seafood and celebration. With the event completely sold out — even after adding extra tables — this year marked a record-breaking milestone for NCCJ.

The evening began with welcome drinks and Norwegian-inspired finger food before guests were greeted with opening remarks by H.E. Ambassador of Norway to Japan, Mrs. Kristin Iglum. This was followed by a presentation of the seafood sponsors and remarks from NCCJ Chairperson, Mr. Jostein Roertveit, who thanked the many contributors supporting this spectacular event. Later in the evening, Mr. Johan Kvalheim, Counselor Fisheries of the Norwegian Seafood Council, addressed the guests and highlighted the stories behind the many seafood items served this evening.

Historic Menu Showcasing Norway’s Best

This year’s dinner made history. For the first time ever in Japan at an official Norwegian seafood banquet, these items made its debut:

  • Seaweed

  • Farmed Halibut

  • Norwegian Atlantic Bluefin Tuna (longline-caught)

The menu also celebrated:

  • Farmed Cod (2nd year)

  • Snow Crab, Freshwater Trout, Fjord Trout, Salmon, Mackerel

Additionally, the culinary experience highlighted cherished Norwegian specialties, including:

  • Brunost (Norwegian brown cheese) featured in dessert

  • Norwegian whiskey, served during the dinner

With over 20 sponsors — nearly double from last year — this was the largest and most ambitious Norwegian Seafood Dinner to date. The celebration also proudly recognized 120 years of diplomatic relations between Norway and Japan.

Networking, Excitement & Signature Tombola

Throughout the evening, guests enjoyed the lively atmosphere and time to connect with colleagues and friends overlooking Tokyo’s skyline.

A major highlight was the Tombola lucky draw, featuring exclusive prizes generously contributed by:

  • Ekornes – Stressless chair

  • Hoegh Autoliners – Premium wine bottles

  • Magavita – Norwegian cod liver oil bottles

Every participant also received a special goody bag, including:

  • Beckmann – Premium bag

  • Stolt-Nielsen Japan Co., Ltd. – Battery charger & towel set

  • Oslo Brewing Co. – Craft beer

A perfect combination of culture, lifestyle brands, cuisine, and fun!

Thank You to Our Sponsors

The NCCJ extends its deepest gratitude to all sponsors whose generous support made this event possible:

Norwegian Embassy

Seafood Sponsors
Lerøy, Bravo Seafood, Seafood Brand AS, Ode, Lofoten Seaweed, Nordic Halibut, JALUX, Thyms & Co. Ltd, Premier Seafood AS

Serving Sponsors
Aurora Spirits, Fuglen, Tine

Platinum Sponsor
Norwegian Seafood Council

Gold Sponsors
Hoegh Autoliners, Stolt-Nielsen Japan Co., Ltd., Klaveness, Pelagus 3D

Silver Sponsors
SKULD, NAVTOR

Goody Bag Sponsors
Beckmann, Oslo Brewing Co., Stolt-Nielsen Japan Co., Ltd.

Prize Sponsors
Ekornes, Hoegh Autoliners, Magavita

List Norwegian Embassy also as a sponsor or supporter?

With outstanding seafood, strong community, and a record turnout, the Norwegian Seafood Dinner 2025 was a memorable celebration of Norway’s maritime excellence and the enduring friendship between Norway and Japan.

We look forward to welcoming everyone back in November 2026 for next Norwegian Seafood Dinner hosted by NCCJ!   We will be sending out information and sponsorship opportunities in due time.

NCCJRoppongi Hills Club